スタッフブログ
プロフィール
Author:インターデコハウス倉敷
イベント案内や現場レポートなど、インターデコハウス倉敷の今!をお届けします。
最新記事
【年末年始の休業日のお知らせ】 (12/27)
上棟しました! (09/20)
インターデコハウスの0お家はすごい! (05/18)
人気のイベント開催いたします! (02/22)
花粉症もう絶対きてる!!! (02/07)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/09 (1)
2019/05 (1)
2019/02 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (3)
2018/10 (2)
2018/08 (3)
2018/07 (5)
2018/06 (1)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (7)
2018/02 (5)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (7)
2017/09 (12)
2017/08 (8)
2017/07 (7)
2017/06 (6)
2017/05 (6)
2017/04 (6)
2017/03 (10)
2017/02 (8)
2017/01 (6)
2016/12 (5)
2016/11 (8)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (7)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (6)
2016/04 (9)
2016/03 (11)
2016/02 (9)
2016/01 (12)
2015/12 (16)
2015/11 (12)
2015/10 (13)
2015/09 (7)
2015/08 (9)
2015/07 (10)
2015/06 (11)
2015/05 (14)
2015/04 (16)
2015/03 (17)
2015/02 (10)
2015/01 (12)
2014/12 (16)
2014/11 (12)
2014/10 (18)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (5)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (5)
2012/07 (5)
2012/06 (8)
2012/05 (6)
2012/04 (8)
2012/03 (4)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/08 (6)
2011/07 (8)
2011/06 (9)
2011/05 (7)
2011/04 (12)
2011/03 (11)
2011/02 (7)
2011/01 (9)
2010/12 (12)
2010/11 (10)
2010/10 (8)
2010/09 (8)
2010/08 (9)
2010/07 (10)
2010/06 (10)
2010/05 (10)
2010/04 (11)
2010/03 (11)
2010/02 (7)
2010/01 (13)
2009/12 (15)
2009/11 (10)
2009/10 (9)
2009/09 (13)
2009/03 (1)
2009/02 (6)
2009/01 (3)
2008/12 (6)
2008/11 (6)
2008/10 (8)
2008/09 (7)
カテゴリ
その他 (690)
家づくりについて (5)
イベント情報 (45)
性能 (5)
更新情報 (14)
ハンドメイド (7)
雑誌情報 (16)
キャンペーン (14)
建築中 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
インターデコハウス倉敷 TOP
インターデコハウス
インターデコハウス ファンクラブ
ハンドメイド雑貨 kupu+kupu
ルデレ英会話スクール
にほんブログ村
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
家づくりワークショップの意義
井上です。こんにちは!今日も真面目に更新
(内容も真面目!)
今日は弊社の「家づくりワークショップ」や、住宅メーカーさんが一般的に行っている「セミナー」や「講座」に参加する大切さについてです。
「参加は面倒くさい」「まだ参加するほど家づくりは考えてない」というそこのアナタ
そんなあなたに学ぶ機会は必要なのでーす!
すべてのお得情報を得ようと毎日インターネットで情報収集・・・
それ、時間のムダです!
色んな事情や悩みを抱えているお客様それぞれに合った提案は、インターネットにはありません。
直接、セミナー等に参加して解決するのが早いし、得る情報も多いです。
まとめて質問も出来ますし、業界の最新情報だって聞けちゃいます。
「家づくりワークショップ」等に参加して、あなたに合った情報をちゃちゃっと得ましょう
誤った情報で家づくりを進めないために!
「家づくりワークショップ」など、家のことを知る機会を存分に活用して下さい。
なんといっても無料なので~!!\(^o^)/
来年は「OB様宅見学会」と「家づくりワークショップ」を同時開催予定なので、ぜひぜひお越しくださいね~!
2017年の目標はマイホームだ!という方、お待ちしております
詳しくはこちらです→
https://www.idh.co.jp/events/kurashiki/event-2562/
【Facebookも更新中♪】
*倉敷でかわいい家を建てるなら、インターデコハウス倉敷*
【2016/12/19 17:19】
|
家づくりについて
冷え込んできました!
おはようございます!井上です。
岡山も少しずつ冷え込む日が増えてきましたね。
昨日はスーパーにお風呂用ゆずが並んでいたので、思わず購入!
ゆずの良い香りにつつまれて、リラックス
疲労回復・保温効果もバツグンでした~
冬至のときにもう一度ゆず湯にしようと思います
さて、朝起きると部屋が冷えきっていてお布団から出られないことや・・・
廊下やパウダールームが寒くて、部屋から出たくないこと・・・ありますよね
北海道うまれのインターデコハウスは、「かわいいお家・おしゃれなお家」だけではなく、性能もとても良いんです。高気密のおかげで、床暖房がなくても暖かいんです!高気密ということは、エアコンの効きも良いので、夏は涼しく、冬は暖かい暮らしが可能になります。光熱費も抑えることが出来ますよ♪
写真はルオント(北欧タイプの家)の室内です。こんなに広々としたスペースで、隣の部屋との境界に扉がない!
つまり、コーポや普通の家とは比較にならないくらい、「家中あったか」を実現している証拠なんです。
高性能・高断熱で、かわいい家に住みたい方は、ぜひ来年1月に予定している「OB様宅見学会&家づくりワークショップ」に来てくださいね。真冬にデコハウスの暖かい家を体験してください
イベントの詳しいページはこちらです
▶
https://www.idh.co.jp/events/kurashiki/event-2562/
*倉敷でかわいい家を建てるなら、インターデコハウス倉敷*
【2016/12/16 10:15】
|
その他
☆新年を迎える前にスッキリしよう☆
前回開催した「家づくりワークショップ」が好評でしたので、急遽、今月もう一度開催いたします!
年内に悩みを一掃してしまいましょう(・ω・)ノ
\参加特典もあります♪/
①ケーキ&ドリンク付き
②QUOカード500円分
12月18日(日) ①10:00 ②14:00(各回先着2組様)
12月16日(金)までに下記よりご予約ください。
▶
ご予約
(来場予約・お問合せフォームから送信)
▶家づくりワークショップのイベントのポイントや詳細は
こちらをご覧ください
【Facebookも更新中♪】
前回の家づくりワークショップに参加下さった方々の声も掲載中!
いいね!頂けると嬉しいです
*倉敷でかわいい家を建てるなら、インターデコハウス倉敷*
【2016/12/11 10:51】
|
イベント情報
\連島ごぼう快挙!/
みなさん、倉敷市民としてはとても嬉しいニュースがありました!
ニュースでご存知かもしれませんが、連島ごぼうがGI登録されました~!
岡山県初だそうです
ん?GI登録って何ですか?という方にざっくりご説明しますと、(私も知りませんでした(^-^;)
国が、特産品を地域ブランドとして登録する制度を「地理的表示保護制度」と言いまして、神戸ビーフや夕張メロンも登録されており、地域ブランドとしてPRに効果的で、そのブランドならではの品質を満たしていると国がお墨付きをくれたようなものだそうです。
小難しいことはさておき、インターデコハウス倉敷は倉敷市神田にあります。
周囲は、ごぼう畑にレンコン畑・・・
高梁川の水と砂地が美味しいごぼう作りにかかせないそうです。
快挙を祝って、今日は「家」ではなく、ごぼうをPR
*連島ごぼうの特徴
洗うと肌が白く、ごぼう特有のアクが少なく、肉質は柔らかで、甘みがある
*連島ごぼうの美味しい食べ方
ごぼうサラダ
揚げる調理法( 「連島ごぼう」のシャキシャキの食感を楽しみ、香ばしい風味を引き出せるそうです)
*美容効果
食物繊維がたっぷりで、便秘に効果あり!
*連島ごぼうの旬
4月下旬~9月中旬(秋まき・春まきごぼう)、1月中旬~3月初旬(新旬ごぼう)
1月の新旬ごぼうはやわらかいそうです。楽しみですね!
*手に入れるには・・・
瀬戸内、山陰、大阪方面へ出荷されているそうです。
* 「JA倉敷かさや」さんの青空市はこちら
いろいろ調べてみると、面白いです!
ごぼう食べたくなってきました
*倉敷でかわいい家を建てるなら、インターデコハウス倉敷*
【2016/12/08 10:43】
|
その他
イルミネーションの季節です♪
こんばんは~井上です!
すっかり暗くなるのが早くなりましたね。
寒い夜を楽しめる大人になりたいものです(´-ω-`)
さて、先日お休みを利用して京都へ日帰りドライブに行ってきました!
京都はやはりすべてが絵になりますね~
残念ながら紅葉は終わっておりました
なので、冬らしい写真ということで、こちら!
パシャリ
三木サービスエリア(下り)がイルミネーションしてました
力の入ったイルミネーションです!サービスエリアの進化が止まらない・・・!
関西方面へお出かけの方は、三木サービスエリアに寄ってみてくださいね
*倉敷でかわいい家を建てるなら、インターデコハウス倉敷*
【2016/12/02 17:34】
|
その他
|
BLOG TOP
|
Copyright © スタッフブログ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.