スタッフブログ
プロフィール
Author:インターデコハウス倉敷
イベント案内や現場レポートなど、インターデコハウス倉敷の今!をお届けします。
最新記事
【年末年始の休業日のお知らせ】 (12/27)
上棟しました! (09/20)
インターデコハウスの0お家はすごい! (05/18)
人気のイベント開催いたします! (02/22)
花粉症もう絶対きてる!!! (02/07)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/09 (1)
2019/05 (1)
2019/02 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (3)
2018/10 (2)
2018/08 (3)
2018/07 (5)
2018/06 (1)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (7)
2018/02 (5)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (7)
2017/09 (12)
2017/08 (8)
2017/07 (7)
2017/06 (6)
2017/05 (6)
2017/04 (6)
2017/03 (10)
2017/02 (8)
2017/01 (6)
2016/12 (5)
2016/11 (8)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (7)
2016/07 (4)
2016/06 (4)
2016/05 (6)
2016/04 (9)
2016/03 (11)
2016/02 (9)
2016/01 (12)
2015/12 (16)
2015/11 (12)
2015/10 (13)
2015/09 (7)
2015/08 (9)
2015/07 (10)
2015/06 (11)
2015/05 (14)
2015/04 (16)
2015/03 (17)
2015/02 (10)
2015/01 (12)
2014/12 (16)
2014/11 (12)
2014/10 (18)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (5)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (5)
2012/07 (5)
2012/06 (8)
2012/05 (6)
2012/04 (8)
2012/03 (4)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/08 (6)
2011/07 (8)
2011/06 (9)
2011/05 (7)
2011/04 (12)
2011/03 (11)
2011/02 (7)
2011/01 (9)
2010/12 (12)
2010/11 (10)
2010/10 (8)
2010/09 (8)
2010/08 (9)
2010/07 (10)
2010/06 (10)
2010/05 (10)
2010/04 (11)
2010/03 (11)
2010/02 (7)
2010/01 (13)
2009/12 (15)
2009/11 (10)
2009/10 (9)
2009/09 (13)
2009/03 (1)
2009/02 (6)
2009/01 (3)
2008/12 (6)
2008/11 (6)
2008/10 (8)
2008/09 (7)
カテゴリ
その他 (690)
家づくりについて (5)
イベント情報 (45)
性能 (5)
更新情報 (14)
ハンドメイド (7)
雑誌情報 (16)
キャンペーン (14)
建築中 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
インターデコハウス倉敷 TOP
インターデコハウス
インターデコハウス ファンクラブ
ハンドメイド雑貨 kupu+kupu
ルデレ英会話スクール
にほんブログ村
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
マンガなう。
今朝は一段と寒かったですね!
通勤中、車の中で震えていました…
もう気温も上がってきているのか、温かくなっているようですが、
足元が冷える!!
さっき車から、ひざ掛けを取り出して、足にぐるぐる巻いて仕事をしております(笑
今日は部長らは本部のコーディネート研修のため横浜へ。
営業は水曜日のためお休み。。
しかし大野工務店は営業中なので、出勤です。1階にひとり…もくもくと仕事しています!
現在はこんなものを作成中です。
デコが誇る
高性能サッシ
“
スタイルテック
”とは?
お客様にご理解いただくために、分かりやすくまとめたマンガを作成中です♪
まだラフの状態のため、デコ助らは“ゆるキャラ”状態ですが…
かなりてこずってますが、スタイルテックの良さを知っていただくためにも頑張ります
【2010/10/27 13:39】
|
その他
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
神戸にいってきました!
ん…?旅行?!
いえいえ。研修ですよ!
IDH倉敷スタッフで行って来ましたよ。
西洋建築を学び、有名店の接客でCS(お客さま満足)を学ぼうという目的です。
まずは異人館へ。西洋建築を見にいきました。
とその前に…皆さんは“サタンの椅子”ってご存知でしょうか?
テレビでも報道され、にわかに注目を浴びている山手八番館にある椅子…
座って願い事をすると叶うらしいのです。
情報によると、午後になると込み合って随分と待たないといけないとのことなので、一番に行ってきました!
IDH倉敷が愛される会社になりますように…そしてみんなが幸せになりますように…とお願いしてきました♪
そしてかの有名な“うろこの家”などなど巡ってきました。
それぞれ館内は実際に使われていたインテリアが並び、ヨーロッパの雰囲気漂う空間が広がっていました。
アールヌーヴォーを感じさせるランプが並んでいたりと、そっち系の私にとっては美術館にいるような感じで、とても幸せでした♪
その後はランチ⇒コーヒーブレイク。
旧居留地にある以前はアメリカ領事館だったという“カフェ・ド・神戸 旧居留地十五番館”へ。
紳士・淑女が集まるカフェ…のような、中もとても優雅な雰囲気でした。
食後のコーヒーは場所を移して近くの“カフェラ 大丸神戸店”へ。
世界的に有名なバリスタが入れてくれるというカプチーノ(ラテアート付)をいただきました!
ご覧下さい!この可愛さっ!!
飲んでしまうのがもったいないくらいです。でも飲みます!
他にリーフ(葉)や、くま、うさぎ…ラテアートを初めて生で見れて感動しました。
そしてどの店員さんも接客が行き渡っていて、さすが。という感じでした。
その後はお土産を買ったりして、みんな歩き疲れてぐったりしながら帰りました(笑
私も車酔いで途中ぐったり…
「車を運転するようになると、車酔いは治る」と誰かが言っていましたが、私にとっては完全なる逸話です…
でも何だかんだで、意味のある研修になりました。これを現場で活かしていかないといけませんね!
そうです!先ほどのカプチーノのラテアート。
IDH倉敷でもお客様にお出しする可能性も無きにしも非ず…
デコのお客様にも味わっていただきたい!との想いからです。
まだまだ構想中ですが、実現した際には偽バリスタ:坂元のラテアート特訓模様もお届けしたいと思います!
【2010/10/24 16:31】
|
その他
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お久しぶりです!?
ご無沙汰なアシスタントブログです。
ようやくブログを書く余裕ができました…
年末までこの調子のようなので、頑張っていこうと思います!!
そういえば。
お隣のスタッフブログに美味しそうな写真が載せられていました。
食欲の秋…まだまだ続きそうです。
さて。
倉敷市船穂町のデコファミリーのお家
“ラ・プロヴァンス”
予約制にも多くの方々にご覧いただくことができました!
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
そんなデコハウスも来月がお引渡しとなりますので、
公開は
今月いっぱい
となります。
まだまだ見ていただきたいのですが、来月からは大切なお客様のお家になる準備に入ります。
見学希望の方は当社までお気軽にご連絡ください!
今月いっぱいまでですよ~!
【2010/10/22 10:05】
|
その他
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
赤い羽根
インターデコハウス倉敷店スタッフが、特にイベント時に首から提げている“ネームタグ”
先日行ったのモデルホームでのイベントから赤い羽根が付けられました。
小学生の頃、募金して制服のポケットや名札によく付けてたのを思い出して懐かしくなりました。
国会議員もそういえば付けていました!
赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する「じぶんの町を良くするしくみ」です。
したがって募金の約70%は募金がされた地域で使われ、
残りの30%はその地域を越えた広域的な課題を解決するための活動に使われているそうです。
たとえば高齢者サロンの運営や点訳ボランティア、障がい者作業所の車の整備・社会福祉施設の改修など、
さまざまな民間社会福祉活動を支援しています。
インターデコハウス倉敷 ㈱大野工務店は地域に根ざした企業を目指します。
こういった活動を通して、地域貢献というと大げさかもしれませんが、少しずつですができればと思います。
【2010/10/14 13:51】
|
その他
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
秋晴れですね!
3連休最終日、いかがお過ごしですか?
お出かけされた方も多いでしょうね
紅葉はさすがにまだでしょうか…紅葉+温泉なんていいですね~。
「旅行に行きたいな」と思い、ついついパンフレットを広げてしまう今日この頃です。
さて!土・日に開催しましたモデルホームでのイベントのご報告です!
土曜は生憎のお天気…しかし日曜は快晴
白い塗り壁の“パラチーナ”モデル!青空に映えていますね!
ハロウィンの仮装をしたデコ太とデコ助もお客様をお迎えしました。
モデルのお隣にお住まいのデコファミリーY様からは焼きドーナツをいただきました!
いつもモデルでのイベントの時は差し入れやお手伝いまでしてくださるY様。
いつもいつもありがとうございます。
みんなで美味しくいただいました♪
インターデコハウス倉敷では、デコのお家を建てていただいたお客様のことを、
“デコファミリー”とお呼びしています。
それは、お家を建てていただいた後から始まる、本当のお付き合い。。
家族のような想いで。。大切にしていこう。
という想いからなのです。
来月も見学会開催いたします!
詳細はまた後日お知らせしますね。
【2010/10/11 12:12】
|
その他
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Copyright © スタッフブログ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.